資産1億超えたので、セミリタイアすることにしました!
ちょっと価値観の転換があり、「自分はすでにセミリタイアしている」と思うことでパワーアップできるような気がしたので、コンセプトを調整してみた。 pic.twitter.com/t3aWrDe0CN
— イケハヤ@FIRE(セミリタイア)生活中 (@IHayato) August 18, 2019
過去には何度も「セミリタイアは退屈だ」と言っていたんですが、セミリタイアという言葉は「許し」になることに気づいたんですよね。
ちょっとここらへんを深堀りしたいので、セミリタイアしてみます。日本的セミリタイア
を言語化します。— イケハヤ@FIRE(セミリタイア)生活中 (@IHayato) August 18, 2019
いわゆるセミリタイア、最近だと「FIRE(Financial Independence, Retire Early)」というのはいかにもキリスト教的で、彼らにとっては「労働が原罪(懲罰)」なんでしょうね。
日本人はDNAレベルで勤勉であり労働は美徳なので、海外の価値観をそのまま翻訳してもダメなんです。— イケハヤ@FIRE(セミリタイア)生活中 (@IHayato) August 18, 2019
日本的な文脈でセミリタイアが受け入れられるとしたら、それは「許し」なんだと感じている。
何者かになれ、徳を積め、勤勉であれ。
そういう圧力から「一時的に逃げるための口実」が、日本的セミリタイアなんじゃないかなと、農道を走りながら考えてました。— イケハヤ@FIRE(セミリタイア)生活中 (@IHayato) August 18, 2019
日本的なセミリタイアの実践者は、基本的に「結局仕事をしている」ので、セミリタイアしているようには見えないのもポイント。
お金は口座に十分にあり、生活には当面困らない。遊んで暮らすのは飽きるしつまらない。
だから好きなことを仕事にしている。何をやっても仕事になっちゃうんですよね。— イケハヤ@FIRE(セミリタイア)生活中 (@IHayato) August 19, 2019
イケハヤも、自分の会社の口座の現金合わせると資産1億円超えてます。
田舎なので生活費も安いし、当面仕事をせずに暮らすことはできる。
けれど、やっぱりYouTubeは毎日更新するし、こうしてツイッターに意見を書き込むんですよね。
それが楽しいし、止められないから。趣味みたいなもんです。— イケハヤ@FIRE(セミリタイア)生活中 (@IHayato) August 19, 2019
これから人工知能が普及し、ベーシックインカムが当たり前になると、多くの人が実質的にセミリタイアすることになる。
労働が原罪な人々はそのままハッピーになれるけど、日本人はかなり生き方に迷うと思うんですよね……。
労働することが存在意義になっている人、めちゃくちゃ多いんで。— イケハヤ@FIRE(セミリタイア)生活中 (@IHayato) August 19, 2019
というわけで、「日本的セミリタイア」を言語化し、自分のなかにインストールしようと思います。
うまくいけば、未来の日本人のためのガイドになるはず。
まだ精度が低いので、考えを深めていきます。— イケハヤ@FIRE(セミリタイア)生活中 (@IHayato) August 19, 2019
ほとんどの人にとっては「働く必要がないのになんで働くの?」って感じなんだろうなぁ。
そのくせ、そういう人ほど労働することが存在意義になっていたりする。
働きたくないと願うけれど、働くことはぼくらの存在意義。
日本人の労働観には矛盾がある気がしている。— イケハヤ@FIRE(セミリタイア)生活中 (@IHayato) August 19, 2019
「セミリタイア」とツイッタープロフィールに掲げるだけで、だいぶ気がラクになるなw 労働へ向かわんとする意志は、根深く植え付けられている。セミリタイアしてるし、のんびり動画撮るかな〜。
— イケハヤ@FIRE(セミリタイア)生活中 (@IHayato) August 19, 2019
というわけで、セミリタイアしました。
実は会社口座も合わせると、資産1億超えてるんですよね。
会社の現金は個人の財布に比べると自由度低いですが、ぼく個人の会社なので、まぁいいでしょうw
個人の財布についても、数千万円保有しています。損してますけどね!
関連記事:【資産運用】爆損中のイケハヤのポートフォリオを公開ッ!!
あ、資産といっても、借金はないですよw
現金+有価証券+仮想通貨で1億超えてるので、そこは大丈夫です!
お金については心配ないので、のんびりセミリタイアしようと思います。
ぼくは勤勉なんで、こうでもしないと根詰めてしまうんですよね……。
しばらく景気も悪そうですし、セミリタイアするくらいがちょうどいいかな〜と。
嘘のようなほんとの話、セミリタイアは誰にとっても当たり前になるでしょう。
労働市場から生産性の低い人間が追いやられるのは……20年以内に実現されると見ています。
そのときのために、勤勉な日本人向けの「セミリタイア論」を整えておきたいんですよね。
これは「救い」になるはずです。
引用元: まだ仮想通貨持ってないの?
「仮想通貨全般」カテゴリーの関連記事