ゴールデンウィークに見る、労働者搾取の構造。
【GWの格差】
長い休みを取った労働者が、過酷な環境で働いている労働者たちからサービスを受ける。
サービスレベルは普段より落ち、満足度も下がる。
労働者は例外的な激務を強いられるが、報酬はいつもどおり。
休みを自由に取れる富裕層は、混雑する連休を避けてレジャーを楽しむ。— イケハヤ社長@ホワイト企業作り (@IHayato) 2019年4月29日
ざっくりいえば、大型連休は「労働者が損をする」仕組みなわけです。
繁忙期は時給が3倍になるならいいんですけどねぇ……。
小学生じゃあるまいし、お上に休みを決めてもらう時代は終わりにしましょう。
自由に長期休暇を取れるようになればいいだけの話ですから。— イケハヤ社長@ホワイト企業作り (@IHayato) 2019年4月29日
イケハヤは自分で休みを決められる経営者なので、GWにかぶらないように旅をしました。
道も空いてるし、宿も安いし、実に快適でした。
ただ、最終日は予定ミスでGWに食い込んでしまい、2時間近く渋滞で消耗したのが不覚……。大型連休は廃止でいいよ、ほんと。— イケハヤ社長@ホワイト企業作り (@IHayato) 2019年4月29日
それでも多くの労働者は「罪悪感なく堂々と休める連休はありがたい」とか思ってるだろうから、まさしく救いがないよなぁ。有給取って10連休を自分で作ればいいのに……。経営者に搾取されてることに気付くべし……。
— イケハヤ社長@ホワイト企業作り (@IHayato) 2019年4月29日
というわけで、動画も撮りました。カメラ位置がずれてるのはご愛嬌でw
欧米では大型連休はなく、自分で休みを決めるスタイルのようですね。
国民が一斉に動いてもろくなことはないわけで、早急にこのスタイルに移すべきじゃないでしょうかね……。
賢いイケハヤはゴールデンウィークは、外に出ず、家をメインにのんびりします。
事務所のリノベを進めましょうかね。どこ行っても混んでるし高いし、ほんとろくでもないです。
引用元: まだ仮想通貨持ってないの?
「仮想通貨全般」カテゴリーの関連記事