米フィデリティ、仮想通貨・ブロックチェーンデータ分析企業に出資|機関投資家向けの事業拡大を目指す方針
- ブロックチェーン・データ分析企業、2億円以上の資金調達に成功
- 仮想通貨やブロックチェーンのデータ分析ツールを提供するCoin Metrics社はフィデリティや著名投資銀行から190万ドルの資金調達を行なったことを明らかにした。この出資を受け、機関投資家を対象としたインデックスや独自分析を提供していく方針を示した。
機関投資家が求める「データ」
仮想通貨カストディの提供を目指す大手金融機関フィデリティ社は28日、米投資銀行Dragon Fly Capitalなどと共に、仮想通貨・ブロックチェーン データを分析するスタートアップ企業Coin Metrics社に190万ドル(約2.1億円)出資したことを発表した。
Coin Metrics社は、今回の出資を受け、機関投資家向けに独自の調査レポートなどの商業商品やマーケットデータ、そしてインデックスを提供、機関投資家への事業拡大を目指する方針を示した。
Coin Metrics社の共同設立者であるNic Carter氏はCoindeskの取材に対し以下のように言及した。
エクセルと同じ感覚で、誰でもブラウザから統計分析を行えるチャートツールを作った。
…機関投資家は異なるデータセットを識別できない既存の価格集計サービスでもう満足していない。
Coin Metrics社のプラットフォームを利用すれば、情報過多となりがちなブロックチェーンの分析においても重要な情報を精査し、選別できるとCarter氏は言う。
一つ検討しているのは取引所のホワイトリストを作成して、市場の参考価格が信頼できる機関の価格を基に算出されることを徹底することだ。
ウォッシュトレードなど、違法行為に関与する取引所は参考にすべきではない。
またフィデリティ社と共にCoin Metrics社に出資した米国の大手投資銀行であるDragon Fly Capital社の共同設立者であるAlex Pack氏は以下のように言及した。
Coin Metricsの良い点は仮想通貨を長年研究している点とNPOとして、オープンソース状態で活動している点だ。
フィデリティ社も公式ブログにて、機関投資家の参入に必要なものとして、同社が提供を予定しているカストディと共に、正しいデータが必要であると考えている。
Pleased to support the efforts of data providers, such as @coinmetrics, whose work is critical to the growth of this community. #digitalassets #data pic.twitter.com/VLRWwbQVwW
— Fidelity Digital Assets (@DigitalAssets) 2019年2月27日
ブロックチェーンの性質上、取引が全て見えることから仮想通貨はオープンだと考えやすいが、伝統金融と比較する機関投資家からすると見劣る部分があるかもしれない。そんなニーズに応える商品になることが期待される。
一般的に機関投資家の参入に必要なものは規制の明確化、カストディサービスやセキュリティ面における不安の払拭などが挙げられているが、取引データの透明性が向上することも仮想通貨の信頼度向上につながるかもしれない。
引用元: CoinPost
「仮想通貨全般」カテゴリーの関連記事