藤巻議員とSBIの北尾社長が会食 仮想通貨やブロックチェーンの話に花を咲かせる
- 藤巻議員とSBIの北尾社長が会食
- 8日、国会議員の藤巻健史氏が、SBIホールディングス代表取締役社長の北尾氏らと会食し、ブロックチェーン及び仮想通貨について座談した。
藤巻議員とSBIの北尾社長が会食 仮想通貨やブロックチェーンに焦点
仮想通貨業界及び金融業界の精通者である国会議員の藤巻健史氏が8日の夜、SBIホールディングス代表取締役社長の北尾氏と会食し、ブロックチェーン及び仮想通貨について座談した。藤巻議員が自身のツイッターにてこの会食の模様を投稿した。
昨晩はSBI Holdings代表取締役社長の北尾さん(中央)、専務取締役の森田さん(一番右)SBI Virtual Currencies 副社長の斎藤さん(私の隣)と会食させていただいた。もちろん話題はブロックチェーン・仮想通貨についてが中心。 pic.twitter.com/E9GbLxrXRV
— 藤巻 健史(経済評論家・参議院議員) (@fujimaki_takesi) 2019年2月9日
*左から順に、藤巻議員、SBI Virtual Currencies副社長の斎藤氏、北尾氏、そしてSBIホールディングス専務取締役の森田氏。
予算委員会での仮想通貨などに関する質疑
藤巻議員は7日、国会参議院予算委員会にて安倍総理に対し、ブロックチェーン・仮想通貨に関する質問を行った。
あさって2月7日(木)参議院予算委員会で質問に立ちます。NHK入りです。
時間は前の人たちの質問時間の長短でかなり前後すると思いますが、今の予定では11:19am-11:54amと昼休みを挟んで13:00am~13:50amの2分割です。ブロックチェーン・仮想通貨に関しては総理に以下の2問です(続く)— 藤巻 健史(経済評論家・参議院議員) (@fujimaki_takesi) 2019年2月5日
同議員は、茂木・経済再生担当大臣に対し、ブロックチェーン及び仮想通貨に関して、同分野で日本が発展し世界と戦える可能性について質問した。
茂木大臣は、仮想通貨を別として、「ブロックチェーン技術」を利用して、個人情報問題など様々なセキュリティを確保していくことは、極めて重要だとした上で、他にも自動車産業及びビッグデータの利用の可能性も重大であると回答した。
また、藤巻議員は自民党の安倍総理に対し、現在の仮想通貨に対する税制などの規制が日本での仮想通貨の普及、及びその莫大な経済機会を妨げているのではないかと質問したが、総理は、暗号資産の流動性を高める世界初のビジネスモデルに挑戦するなど、この分野では世界で十分に戦えるベンチャー企業が我が国に存在している事実を述べ、「暗号資産のような金融分野のみならず」、多様なビジネスでの成長の可能性を研究していく必要があると回答した
実際に日本政府は先月、「新技術等実証制度」(規制のサンドボックス制度)の対象として仮想通貨の新たな決済システムを開発したCrypto Garage社を認定している。
今日の会食では、予算委員会での質疑応答での内容についても触れられただろう。
SBIホールディングスは国内銀行の中でも、逸早くこの分野への介入を進めている。政府と協力するような動きに将来的に出る可能性も期待される。藤巻議員の活動と合わせて、注目したい。
スマートフォンへの「プッシュ通知」で、相場に影響を及ぼす重要ニュースをいち早く知らせてくれる「LINE@」の登録はこちら。大好評につき、登録者12,000名突破。
CoinPostのLINE@、おかげさまで順調に登録者増加中!
・各国の規制ニュースや取引所関連速報
・BTCやアルトコインの高騰・暴落情報
・相場に影響し得る注目カンファレンスなど、国内外の「重要ファンダ」をいち早く入手したい方は是非ご活用ください。QRコードでも登録可。 pic.twitter.com/7IUwECtvC0
— CoinPost -仮想通貨情報サイト- (@coin_post) 2018年10月12日
引用元: CoinPost
「仮想通貨全般」カテゴリーの関連記事