定収入あって確定拠出年金(iDeCo)やってない人は、ぶっちゃけ情弱。
確定拠出年金のIdeCoネタやで。毎月ちょろっと積み立てて早8年。
くっそ儲かっとるゾ!何が、従業員に運用リスクを転嫁じゃ。自分で好きに運用させてくれたほうが、よっぽど納得できるわ。@nonowa_keizai pic.twitter.com/8lNLIxBh1X— 田端@「ブランド人になれ!」7月発売 (@tabbata) 2018年6月11日
確定拠出年金はマジでやらないと損。年金なので60歳になるまで引き出せませんが、定収入あるなら掛けるべし。手続き超面倒ですが、その価値あり。我が家はこれで年間20万円近く節税になってるはず。 https://t.co/BDnGc758yC
— イケハヤ (@IHayato) 2018年6月11日
これほんと、やらないのは損なんですよ。
掛けられるのは少額なんですが、長期投資なのでバカになりません。
デメリットは「60歳になるまで引き出せない」ということ。
これが気にならないくらいの所得があるのなら、さっさと加入すべきです。
手続きが超面倒ですがその価値はあり。何度挫折したことか……。
最大のメリットは節税効果です。
ぼくは所得が高いのもあり、確定拠出年金のおかげで、毎年12万円弱の節税になってます。こちらでシミュレーションできます。
いやー、年間12万っすよ!28年間掛け続ければ、なんと332万円の節税!これ、すごくないですか?お国様が用意してくれてるわけですよ……。
確定拠出年金は「運用益非課税」も魅力。本来払うべき20%の税金(約87万円)が、非課税になるわけですね〜。
んでもって、受取時にも税制優遇があります!
「毎月5〜10万円程度は貯金する余裕がある」という人なら、ぜひ満額掛けておくべき。
所得が少ない人は………がんばって自分でビジネス作って稼ぎましょう!w
関連記事:副業の教科書 〜情熱を仕事にする次世代副業スタイル〜
イケハヤはまだ積立をはじめたばかりなので、数字は大したことないです。20年後にはだいぶ増えているでしょうね〜。
国がこういう制度を用意してくれるのはすばらしいですね。頭がいいみなさんは、ぜひとも利用すべきです。
利用インセンティブを高めるために、掛け金の上限もじわじわ増えていく気もします。
実際、2017年には利用対象も広がりましたし。毎月10万円くらい掛けたいぜよ!
似たような仕組みで「つみたてNISA」も始まってます。こちらは節税効果は確定拠出年金に劣りますが、インデックス投資をやるなら使わないのは損。ぼくも満額掛けてます。
関連記事:【つみたてNISA】手数料の安い「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」に変更!
確定拠出年金&つみたてNISAを始めるなら、楽天証券がおすすめ。使い勝手もよく、手数料も安いです。
資産運用学びましょう。
これからの時代、資産運用について学ぶのは必須です。こちらの記事も合わせてどうぞ〜。
関連記事:【初心者向け】100万円から始めよう。20代〜30代からの資産運用。
資産運用に取り組むと、平均的に4〜5%程度のリターンが期待できます。
1,000万円運用すれば、年間40〜50万。
1億円なら400〜500万。
5億円なら2,000〜2,500万。
5億は難しいかもですが、1億円ならサラリーマンもがんばれば到達できると思いますよ。
コツコツ積み立てがんばりましょう。イケハヤは「ウェルスナビ」を愛用してます
関連記事:【資産運用】年収300万円のサラリーマンが「1億円」貯める方法。
引用元: まだ仮想通貨持ってないの?
「仮想通貨全般」カテゴリーの関連記事