【投資メモ】5月のソーシャルレンディング不労所得は12,147円でした。
サクッとメモ。
ソーシャルレンディングにも投資中。
最近はレバレッジを掛ける投資にハマってますが、まったりとした投資も続けています。
ソーシャルレンディングは4業者を活用しており、前月のパフォーマンスはこんな感じ。
<!–td {border: 1px solid #ccc;}br {mso-data-placement:same-cell;}–>
運用額 | 税引後利益 | |
maneo | ¥1,078,519 | ¥3,346 |
クラウドバンク | ¥2,164,799 | ¥4,703 |
SBIソシャレン | ¥150,000 | ¥943 |
クラウドクレジット | ¥420,062 | ¥3,155 |
合計 | ¥3,813,380 | ¥12,147 |
SBIは使い勝手が激しく微妙なので、あんまりおすすめしません。資金抜けたら「maneo」に一本化する予定です。
「クラウドクレジット」は比較的ハイリスク・ハイリターンなので、こっちにも投資余力を振り分けていきたい所存。
2017年から運用していますが、放置プレーで平均的に4〜5%のリターンを返してくれています。
銀行口座に預けるくらいならソーシャルレンディングを利用するのがいいでしょう。
もちろんリスクはありますが、大手のファンドに絞ればそこまでハイリスクではないはず。
TATERU、LENDEXも利用予定。
ソーシャルレンディングは着々と業者も増えているので、新しいところも触ってみたいと思います。
まずは「TATERU FUNDING」。
東証一部上場企業の「インベスターズクラウド」が運営する、不動産投資型クラウドファンディングです。
3〜5%のリターンが期待できます。ただし、どの案件も超人気なので、張り付かないと出資できませんw
もひとつ気になるのが「LENDEX」。こちらも不動産投資型で、ハイリターンが売りです。
年利で4〜5%なので、1,000万運用したら40〜50万の不労所得。現金を口座に眠らせている方はお試しあれ。はじめての方は最大手の「maneo」がおすすめです。
関連記事:【実録クチコミ】結局どこがいいの?ソーシャルレンディングのおすすめ業者を比較。
引用元: まだ仮想通貨持ってないの?
「仮想通貨全般」カテゴリーの関連記事