トライオートFXで損切り設定を解除する方法。
200万円運用中のトライオートFX、設定周りのハウツーもサクッと。
損切り設定を解除する。
自動売買「トライオートFX」の強みの一つは、「自動で損切りしてくれる」という点。
トレードにおいては損切りが難しいので、これ、初心者にとっては嬉しいことですよね。
とはいえ、トレードの方針としては「あえて損切りを設定しない」というアプローチもありえます。
スワップ収益が期待できる「豪ドルロング(買い)」「米ドルロング(買い)」あたりは、あえて損切りをせずに長期で保有したい……という考え方もあります。
イケハヤはスワップコツコツ系投資も好きなので、豪ドルの買いに関しては、含み損覚悟で損切り設定を解除しました。
やり方はかんたん。
解除方法は超簡単です!
各注文の「変更」をクリックすると、このようなフォームが現れます。
「損」の数字を消去しましょう。
はいOK!これで、どれだけレートが動いても損切りされなくなりました。
損切りラインを確認しよう。
損切りまでのレート(pips)を調整したい場合は、同様の作業で変更できます。
トライオートFX側が用意するデフォルトの設定は、大変動には耐えられないものが多いです。
たとえば米ドル円の追尾ロジックは、損切りまでのレートは656pips、つまり6.56円の変動幅となっています。
長期で見ると6円程度なら余裕で動くので、運用期間が長くなると、ごく普通に損切りが発生すると思われます。
なるべく損切りを発生させたくないのなら、損切りまでの距離を遠くとっておくといいでしょう。
それだけ証拠金は多く必要になりますが、考え方によってはぜんぜんありです。
ぼくも「トラリピ」では、損切りラインをもっと下に置いてます。
まぁ、細かいことを考えずに「マイナスになっても気にならない程度の資金を、完全放置で運用する」のもありです。自動売買ってむしろそういうものな気もしますしね。
自動売買は楽しいよ!
トライオートFX、レンジ相場には非常に強い設定が多いので、大きな変動がなければザクザクと収益を稼いでくれる感じです。
注意点として、初期は含み損が広がる傾向があります。
が、時間を置けば黒字化していく可能性が高いです。
イケハヤの場合、4ヶ月目の終わり頃から、黒字になりはじめましたよ。
というわけで、よりリスクを取っていきたい方はぜひ。自動売買はかなり面白いですよ〜!
「FXは怖い」と思い込んでいる人が多いので、入門記事も書いてます。
初心者こそトライオートFXのような自動売買から入るのが、イケハヤ的なおすすめです。
関連記事:初心者向け、ローリスクで借金しない!FXの始め方&おすすめ口座まとめ。
豪ドルスワップ投資についても書いてます。最近豪ドル上がってるんで好調ですね〜。
関連記事:【成績公開】FXで長期投資!豪ドルスワップ投資の始め方・おすすめ口座。 : まだ東京で消耗してるの?
引用元: まだ仮想通貨持ってないの?
「仮想通貨全般」カテゴリーの関連記事