いい大人なんだから「借金=悪」という中学生レベルの思い込みを捨てましょう。
なんかしつこく湧いてくるんで、もうちょい書いておきますか!
お金がないから借りるのか?
そんなクソリプを飛ばすあなたに、金融のお勉強ができる記事を書きました。
中学生かな?子どものうちにこういう勉強すると他人と差別化できますよ〜。儲かっていてお金もある経営者が、銀行からお金を借りる理由。https://t.co/DSSpZtaGdb https://t.co/3LCgCoNfYW
— イケハヤ@ブログ年商1.5億円 (@IHayato) September 17, 2018
地銀に1,000万ほど融資の相談にいったら、なぜか炎上したイケハヤですこんにちは!
仕事スタイルがすさまじく昭和だったのと、現場レベルでやる気を感じなかったので、政策金融公庫を利用しようと思ってます。
いや、地元の地銀はもっと寄り添ってくれるもんだと思ったんですけど、1,000万程度だとやる気は出ないんでしょうね……。
なぜお金があるし、売上もガンガン立ってるイケハヤが金を借りるのか?
先日も解説を書いたのですが、これはどうしても伝わらないみたいなので、もう一度書きます!
借りたほうが儲かるから。
すご〜〜〜〜〜くシンプルにいえば!
ぼくの場合、お金を借りたほうが儲かるんです。
一緒に考えてみましょう!
銀行から1,000万円のお金を、金利3%で借りたとします。
ざっくり計算して、このときの金利コストは30万円ですよね。
言い換えると「30万円の費用で1,000万円を仕入れた」わけです。
経営者にとって、お金はビジネスのための「原材料費」みたいなもんです。
なので「仕入れる」という感覚がわかりやすいかなと。
さて、となると、1,000万円使ってビジネスを生み出し、30万円以上のお金を稼ぐことができたら……
お金を借りても黒字になりますよね!
わかりましたか?
金利(お金を仕入れるコスト)を払っても、それ以上の利益が出るなら、借りちゃったほうがいいんです。
口座に現金があるのになぜ?
違う角度で見ると、イケハヤの場合、会社の口座から1,000万円一括で払う余力はあります。
去年だいぶ儲かったんで、かなり現金貯まってるんですよね。
でも、この1,000万円をドバッと使ってしまうのって、もったいないんです。
ここらへんは経営者によっても感覚は違いますが、銀行預金って、お金を借りるための原資みたいなもんなんですよ。
これ、FXをやっている人なら理解しやすいかも。
FXって、現金に余裕があればあるほど、レバレッジを効かせて運用できますよね。
普段は少しレバレッジ高めに運用して、相場が動いてロスカットがきそうになったら、現金を補充してレバレッジを落とす……ということができるんで。
関連記事:初心者向け、ローリスクで借金しない!FXの始め方&おすすめ口座まとめ。
会社の口座に現金余力を残しておくのも、FXとちょっと似てます。現金があればあるほど、お金を借りてレバレッジを掛けることができるわけですね。
3,000万円あれば、1億円は借りても大丈夫。
この記事を書くために調べたのですが、経営分析では「現預金対借入金比率」という概念があるんですね。
3.【現預金対借入金比率】…(現金+預金)÷借入金×100(%)
この比率は、現預金と借入金のバランスを判断します。
比率の高低はともかく、突発的な事態に備え、ある程度の蓄えが必要と考えられます。
理想値 30%以上
この計算式で考えると、1億円の借り入れを行う場合、3,000万円ほどの預金があることが理想的、ということですね。
逆にいうと、3,000万円の預金があり、事業がしっかり回っているのなら、1億円借りても大丈夫なのです。
必ずしも預金額に比例するわけではないですが、経営上「預金がたっぷりあれば、それだけ借り入れ余力が生まれる」という判断が働くのは間違いないことです。
うちがお金借りたいのもこれですね。だいぶ預金貯まってるんで、このタイミングでがっつりレバレッジかけようかな〜と。
経営上の借金と、パチンコで借金背負うのは違います。
クソリプを飛ばしてくるアカウンコたちは……。
そもそも、経営者が事業投資のためにお金を借りるのと、パチンコとか35年ローンのような「個人的な借金」を混同している感じがしますよね。
これぜんぜん性格が違うんですよ。
ぼくらは「もっとお金を稼ぐために、お金を借りる」わけです。
35年ローンとかは違いますよね。別に自分の家を建てたところで、ビジネスにはなりませんから。
「借金は悪」と思い込んでいればカードローンで借金漬けになって自己破産……というコースは免れるかもしれません。
が、その考えでは、経営者として成功することは難しいでしょう。レバレッジが低くなるんで、時間掛かるんですよね。
マネーリテラシーを高めよう。
こういう話は、資産運用を自分でやってみるとわかりますよ。
お金について理解できてないな〜と思う方は、以下の記事で資産運用を学んでみてください!
日本ではマネーリテラシー学ぶ機会ほとんどないんで、知らないのが当たり前なんですよねぇ。
関連記事:【初心者向け】100万円から始めよう。20代〜30代からの資産運用。
引用元: まだ仮想通貨持ってないの?
「仮想通貨全般」カテゴリーの関連記事