稼ぐためには「コツコツ淡々」とが大事
イケハヤです。
今回は、稼ぐためには「コツコツ淡々」が大事という話をします。
ぼくのツイッターなどをフォローしてくれている方は、耳にタコだと思いますが……w
みんな稼ぐための近道を探しますが、結局コツコツ淡々とやることが稼ぐための最短ルートです。
とはいえ、ピンと来ない人もいるはず。今回は実例を紹介します。
コツコツと事業を育て稼ぐ
まずはYappliとRettyいう2つの会社をご紹介します。
少し前ですが、どちらの会社も上場しましたね。この2つの会社は昔から知っていたので、感慨深いものがありました。
どちらもコツコツ淡々と事業を展開していき、ついに上場するほどまで成長した会社です。
Yappli
Yappliという会社はご存知ですかね?
簡単に言うと、高品質なアプリが誰でも簡単に作れるプラットフォームを運営している会社です。
すごく昔の話ですが、ぼくはYappliをブログで紹介したことがあるんですよ。Yappliを使って、実際にアプリを作った経験もありますね。
ぼくがYappliの紹介……というか取材をさせていただいたのは、サービスをリリースして間もない2014年の頃でした。
当時は社員数も少なく、本当に小さなベンチャー企業という感じでしたね。
代表の庵原さんにも取材させていただいき、すごく実直な経営者だなと感じました。
そこから特にコンタクトはなかったのですが、Twitterではずっと見ていて、庵原さんからもフォローいただいていますね。
緩い縁ではありますが、ベンチャー企業だった頃に取材した会社が上場したということで、やはり感慨深いものがあります。
庵原さんから話を聞いたのが7年前で、そこからコツコツ事業を作っていく……
もちろん上場がゴールではありませんが、コツコツ淡々と事業にコミットして大きな成果を上げた事例と言えます。
Retty
RettyはYappliより身近なサービスなので、皆さんご存知ですかね。実名型グルメサービスです。
ぼくはRettyの超初期ユーザーで、一時期Rettyに投稿しまくっていましたw
そんな縁もあって、Rettyの代表である武田さんにも、2012年くらいに取材したことがあります。
少し記憶はあいまいですが、当時は武田さんとエンジニアの3人しかいないフェーズでしたね。
武田さんとは世代も近いので、この人はすごく大きくなるんだろうと感じました。尊敬に値する経営者という印象です。
Rettyの競合には「食べログ」があるので、かなり厳しい状況のときもあったと思います。
でもグルメサービスを続け、上場企業にまで成長させる……10年近くも同じ事業をコツコツ淡々とやりつづけるのは、やはりすごいですよね。
個人と法人ではスケールが違うものの、やはり個人である我々も見習うべき姿勢です。
コツコツとガチャポンで稼ぐ
違う例でいうと、ガチャポンおまつさんという人がいます。
この人はブロガーで「ガチャガチャ評論家おまつ」として活動している人です。
この人は、実はぼくが育てた……と言ったら少し大げさですが、以前アドバイスをしたことがあります。
ブログ塾にてアドバイス
ぼくは2014年に、池袋で少しだけ「ブログ塾」のようなものをやっていたんですよ。そこにガチャポンおまつさんがいました。
ブログ塾なので「こういうブログを育てようと思っています」と、おまつさんがぼくにプレゼンします。当時は全然違う切り口でブログを立ち上げようとしていました。
でも話を聞いていると、彼はすごくガチャポンに詳しいことが分かったんです。
ぼくはそのとき「あなたはガチャポンでいった方が絶対にいいですよ」と言った記憶があります。ちょっと曖昧ですがw
そしてその後、彼は「その通りにします」と言って、ライブドアブログでガチャポンの専門ブログを作っていました。
彼は、今やテレビやラジオなどにも出ていますし、ライターとしてガチャポンの記事を商業メディアで普通に書いています。
コツコツ情報発信する
こんなふうに、コツコツ淡々と一つのことを続けていくと、稼げるようになることがあるんですよ。
おまつさんも、最初はただの「ガチャポン好きなおっちゃん」です。
でも、6年間もずっと情報発信をしていたら、それはもう日本で一番詳しくなるのは当たり前でしょう。
だからメディアにも「日本で一番ガチャポンに詳しい人」として出演できるんです。
共通点は「長い」こと
さて今回は3つの事例を紹介しました。
Yappliの庵原さんとRettyの武田さん、そしてガチャポンおまつさんです。この三名に共通しているのは「長いこと」です。
5年以上に渡り、同じ軸をひたすら磨いて、育てて、伸ばしていきました。
かくいうぼくは、皆さんもご存知だと思いますが、結構移り気なタイプですw
ここ数年でブロガーからYouTuber、そして最近は仮想通貨投資家に転職しましたからね。
ぼく自身もコツコツ淡々と努力できるタイプですが、何か具体的なプロダクトを持って、それを5年とか6年とか育てたことはないです。
そんなぼくからすると、5年~6年しっかり一つのことを育て上げるのは、本当にリスペクトです。素晴らしいことだと思います。
一つのことをコツコツ淡々と続け、そして稼いでいる事例として、この三人は皆さんも覚えておいてください。
もちろん一つのことだけを続けなくてもいいですが、何をするにせよ努力を継続する必要はあります。
コツコツ淡々と稼ぐためにやることは?
今回は「コツコツ淡々と稼ぐ」という話をしました。当然ですが、コツコツ淡々と稼ぎ続けるためには勉強が必要です。
勉強せずに一つのことを続けても、なかなか成果は出ませんからね。勉強して、仮説&検証を繰り返す必要はあります。
もし「勉強方法が分からない!」という人がいるなら、ぼくの無料メルマガに登録してみてください。
このブログのような話が2日に1回送られてくるので、サクッとビジネスについて学べます。
また、ちょっとニッチですが仮想通貨をテーマにした無料メルマガもやっています。
多分ここまで詳細に解説している無料メルマガはこれしかないはず。興味があればぜひ。
The post 稼ぐためには「コツコツ淡々」とが大事 first appeared on イケハヤ大学【ブログ版】.
引用元: まだ仮想通貨持ってないの?
「仮想通貨全般」カテゴリーの関連記事