「通勤に便利だから会社の近くに35年ローンで家を建てる」という社畜マインドに震える。
ちょっと煽り気味記事だけど、リモートワークが幅広く可能になり副業が一般的に、自動運転も普及してくると、住まいのあり方は近未来に劇的に変化する可能性はあると思う。家を買う際にそこは考慮する必要あるかも。/「通勤に便利な家」を買ってはいけない | 文春オンライン https://t.co/ZXqBmsGs9V
— 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) July 17, 2018
なんというか、そもそも「会社の近くに住む」という発想自体が前時代的で、貧しい感じがするよなー。
これからは、そういうことじゃないよね。未来は変わる。
まさに「まだ東京で消耗してるの?」という感じ。— イケハヤ@ブロガーズギルド (@IHayato) July 17, 2018
「会社の近くに家を買う」的な話は、会社が人生の中心になっちゃってるんですよね。
「ほんとうにそれが理想の暮らしなの?」と煽りたい。多分違うでしょう。
ましてや、テクノロジーはぼくらのライフスタイルを変えていく。10年後ですら読めないですからねぇ。— イケハヤ@ブロガーズギルド (@IHayato) July 17, 2018
サラリーマンが35年ローンで、会社の近くに家を買う。
いやー………なんかもう、これはさすがに前時代的でしょう。
疑問つらつら。
- 転勤したらどうすんの?あなたの会社、転勤拒否するとクビでしょ?
- そんなウサギ小屋、35年ローン組んで買う価値あるの?
- そこ、ほんとに生活環境いいの?子育てできるん?
- ずっと同じ会社で働くの?転職しないの?
- ローン終わるまで引っ越さないの?
- 自動運転とかリモートワークが普及したらどうするの?
いや、めっちゃ金もってるならいいですけどね。
年収3,000万だとか、資産数億円あるとか、不労所得で毎年1,000万入ってくるとか。
でも、そんな人はごくわずかですよね?
労働所得しかないサラリーマンが、35年ローンで会社の近くに家を買うとか……大丈夫?って感じ。
いや、東京は家賃高いの知ってますよ。ぼくも多摩市に住んでたし。
でも、「家賃を払いつづけるくらいなら家を買う」というのは、ほんとうに正しい意思決定なんですか?
もっと広い選択肢を見ればいいのに……と思っちゃいますね。
というわけで、東京で消耗しているみなさんに届け!田舎はいいですよ〜。
関連記事:まだ東京で消耗しているあなたが知るべき、5つの真実。
引用元: まだ仮想通貨持ってないの?
「仮想通貨全般」カテゴリーの関連記事