サークルが「xリザーブ」発表、USDC担保型ステーブルコインを展開可能に
「xリザーブ」を発表USDCステーブルコインの発行元であるサークルは18日、ブロックチェーン間でUSDC担保型ステーブルコインを展開可能にする新しい相互運用インフラ「xリザーブ」を発表した。xリザーブはサークルCCTPとサークル・ゲートウェイを通じてUSDCと相互運用可能なUSDC担保型ステーブルコインの展開を可能にし、サポートされるネットワーク間で統一された流動性を創出するサービスだ。従来のブリッジ型USDCは新しいエコシステムの立ち上げを支援してきたが、ネイティブUSDCとの互換性がなかった。両者間の…
引用元: CoinPost
「仮想通貨全般」カテゴリーの関連記事