イケハヤ流「SNSの使い分け方」を教えます。
今回は、イケハヤ流の「SNSの使い分け方」をご紹介します。
SNSは直感的に使い分ける
先に結論を言ってしまうと、SNSを使い分けるときは「直感」が大事だと思っています。ぼく自身も、今まで直感的に使い分けてきました。
たとえば、ラジオ配信をVoicyだけにしているのもなんとなくです。Spotifyでも一時期配信していましたが、Voicyだけでやったほうがいいと感じたんですよね。
これも根拠はとくになく、直感ですw
しかし多くの人は「はじめる理由」を探そうとしています。
たとえばよく聞かれるのは、「なぜツイッターをやったほうがいいんですか?」とか、「YouTubeをやるべきですか?」など理由づけに関する内容です。
ぼくがYouTubeを始めるときに「YouTubeいいな~」と思っただけで、やるべき理由は固まっていませんでした。
一見、適当にみえますが、「適当に考える」ことが意外にも差別化のポイントになるんですよ。
ぼくは個人で動いていますし、理由を対外的に説明する必要はありません。なので「なんとなくYouTubeをやめました」とか、「なんとなく別のチャンネルを作りました」ということができてしまいます。
そういう判断ができるのは、けっこう希少性が高いことです。自分自身で自由を持っている人ですら、何らかの理由を用意してしまうものです。
移住も転職も、理由は後づけ
ぼくは高知に移住してから、かれこれ7年が経ちました。もはや東京時代よりも長くなっていて、「高知の人」のようになっています。
移住は人生の中で大きな選択でしたが、実はなんとなく高知へ来ましたし、ぼくの妻もなんとなく来てくれましたw
とりあえず東京はダメだと思っていたので、いろいろな場所を見るなかで高知にビビっときたんですよね〜。
そして移住して1年ほど経ってから、高知のこういうところが自分に合っていたんだなと気づきました。うちの妻もすっかり高知を好きになっているのでよかったです。
会社を辞めるとか転職する……あるいは独立するのも「なんとなく」という感覚に近いのではないでしょうか。
この会社はなんとなく良さそうだし、社長とも話が合うし、転職してみようかな〜と直感で決めていませんか?
そして転職した後に、自分が転職した理由はあれだったんだな〜と振り返るのです。結局のところ直感で選び、理由は後づけしているんですよね。
「行動」にロジックはない
自分が今取っている行動や、あるいはこの後取ろうとしている行動には、基本的にロジックはありません。
ロジックは内在化されているけれども、それを言語化するかしないかは選択の問題なんです。
ぼくは仕事柄、ラジオ配信やブログなどで言語化する機会が多いです。その中でも自分の行動を後から言語化することも多いですが、基本的にはあまり理由はありません。
みなさんの場合でいうと、今日の夕飯を何にするか考えるときに、ロジックはあまりないですよね?
あったとしても、糖質制限をしているから糖質を取るのをやめよう! とかそんなレベルだと思います。
そこでわざわざ、今日はうどんを食べるべきか、カレーを食べるべきか? その理由は……なんてロジックを考えず、基本的には「なんとなく」で決めると思います。
人を見る目も「直感」
自分で言うのも何ですが、ぼくは人を見る目に自信があります。
事業をやってかれこれ10年くらいになりますが、今まで悪い人にだまされたことは一回もありません。これって意外とすごいことなんですよw
ぼくの周りの経営者は、意外とだまされている人がいます。ぼくの場合、会社の規模が小さいという理由もありますが、小さい会社でもだまされている人はいますからね……。
10年間事業をやっていて自信があるのは、「人を見る目」と言ってもいいくらい。そして、人を見る目もまた「直感」です。
この人はイケているとか、この人はダメそうだな……と、なんとなく分かります。自分でもなぜ分かるのか不明ですが、たくさんの人を意識的に観察してきたからでしょうか。
それこそロジックはありませんし、「この人は絶対に伸びる」と感じるのもなんとなくです。その感覚が大事だと思っています。
自分の選択に自信を持つ
人間は、よく分からないものを言葉にして納得したくなる生き物です。
しかしぼくは、ある意味自分に自信があるのでしょう。自分に自信があるから、なんとなく決めることができました。
人間なので選択を間違えることはありますが、頭で考えたからといってうまくいくわけでもありません。
あらかじめ理由を用意し「これをやるべきだ! 」と自分を説得してから始めると、出遅れてしまい成功しません。
これからSNS発信を始めたい人へ
今回は「SNSの使い分け方」についてご紹介しましたが、結局は「なんとなく」で良いんです。
「ツイッターを始める理由は?」とか、「YouTubeはなぜしたほうがいいんだ?」とか考えるよりも、やってみればそのうち理由は見つかります。
もしこれからSNS発信を始める方は、ぼくの無料メルマガを受講してみてください!
2日に1通のペースで、「ツイッターの使い方」「YouTubeで稼ぐ方法」などをメールで配信しています!
もっと専門的に学びたい方は、仮想通貨に特化したDeFiメール講座をどうぞ。ややレベルが高いかもですが……w この機会にぜひ!
The post イケハヤ流「SNSの使い分け方」を教えます。 first appeared on イケハヤ大学【ブログ版】.
引用元: まだ仮想通貨持ってないの?
「仮想通貨全般」カテゴリーの関連記事