Uniswap、新機能追加をQ2に公開へ
Uniswapの新バージョンで様々な機能追加
イーサリアムブロックチェーンを利用する分散型取引所(DEX)のUniswapはプロトコルの第2バージョンを第2四半期(Q2)にリリースする予定だ。
新機能として、ERC20変換ペア、分散型の価格オラクル、フラッシュスワップなどが追加される。
Uniswap(ユニスワップ)とは
2018年年末にメインネットを開始したイーサリアム(ETH)基軸のDEX。主な機能はスワップ、送金、プールとの3つで、それぞれ交換、送金、流動性提供の役割を持つ。
*プールではETHと同価値のトークンを預けることで取引の流動性を確保、インセンティブを得ることも可能だ。
ERC20ペア
Uniswapバージョン2の重要な追加機能の1つは、任意の2つのERC20トークンをともにトークン変換にプールする機能だ。
現在のバージョン1では、ユーザーはERC20トークンをイーサリアム(ETH)とのみ交換可能である。
バージョン2からは、イーサリアムだけではなく、より多様なERC20トークン建てでポジションを維持することができるという。
たとえば、ステーブルコインペアDAI/USDCだと、2つともERC20規格のトークンだが、従来ではETHを介して変換する必要があった。しかし新たな機能では直接変換することができる。取引手数料も安くなるという。
オラクルの改善
Uniswapバージョン2では価格フィードモデルも改善される(スマートコントラクト関連)。開発チームは現行の価格オラクルにおいて、価格が短期間で大幅に変動する可能性があるため正確に価格を反映することができないといった問題点があると指摘した。
この脆弱性に対処するため、新バージョンでは、各ブロックの開始時にペアの市場価格が決定される。
よって、不正行為を行おうとする者がいても、連続した2つのブロックをマイニングできない場合、アービトラージを失う可能性があり、価格操作の代償が高くつくようになる仕組みだ。
これに加えて、更新された価格フィード機能では、ブロック終了時の価格を、当該価格が存在した時間を考慮して検討し、不正操作から得られる潜在的な利益がそのコストを超えないようにする。
フラッシュスワップ
また、「フラッシュスワップ」も有効になる。
ユーザーは任意の量のERC20トークンを取り出して、必要に応じてアービトラージコードを実行可能に。唯一の条件としては、ユーザーが、引き出したトークンの代金を支払うか、トークンを返却することだ。0.3%の流動性プロバイダー料金を除き、初期費用なしでフラッシュスワップを実行できる。
Uniswapによると、この機能には前払い資金が不要のアービトラージや、より効率的な証拠金取引プロトコルなど、様々なユースケースが想定できる。
引用元: CoinPost
「仮想通貨全般」カテゴリーの関連記事