【重要なお知らせ】日本社会の「終身雇用」は終了しました。
【トヨタ社長 終身雇用難しい】https://t.co/TxZtRAzb6y
トヨタの豊田社長が、終身雇用の継続は難しいとの認識を示した。「なかなか終身雇用を守っていくというのは難しい局面に入ってきたのではないかと」「雇用を続けている企業にインセンティブがあまりない」。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) May 13, 2019
トヨタの豊田社長も経団連の中西宏明会長も終身雇用は守れないといっているなか、若者が大企業に就職したがる理由で大きいのが安定という皮肉。大企業のトップ自ら雇用は保証できないと明言してるのに。自分の人生を守れるのは自分だけ。ならばスタートアップに入って経験を積みまくる方が良いと思うな
— 国光宏尚 gumi (Hiro Kunimitsu) (@hkunimitsu) May 13, 2019
終身雇用なくなる → リストラ → エースは給料上がる → 二極化と引き抜き合戦 → 格差対立 → Uber的なのが失業緩衝材として脚光 → 小規模事業・旧産業に人が来ない → バタバタ潰れる → 業界再編制と効率化 → やっと庶民のベース給料が上がり出す
みたいな展開を想定して人生ゲームをプレイ
— 深津 貴之 / THE GUILD (@fladdict) May 14, 2019
この謎の「終身雇用を守るの難しい」発言だが、経済界が足並みをそろえてこう言うのは裏があるからね。今、解雇法制をいじろうとしてるから、布石を打ちまくりなんだろうね。
「終身雇用守るの難しい」トヨタ社長が“限界”発言 https://t.co/kMuZ4m9ujc
— ささきりょう (@ssk_ryo) May 13, 2019
なので、いま経済界のエライ人がいう「終身雇用」は、私たちがなんとなく思い浮かべる意味ではなく、単に解雇がやりにくい法制度と読み替えるのが分かりやすい。つまり、経団連会長も、トヨタの社長も、「もっと自由に解雇できる社会がいい」と言ってるだけです。
— ささきりょう (@ssk_ryo) May 13, 2019
これが #ふたつの日本 に書いた「大いなる撤退」の具体的な現れ。企業や国家は一般的な労働者の生活保障からどんどん手を引いていく。そのことと期限付きで低賃金の外国人労働者を数多く求めることは表裏一体。正規雇用を減らし非正規雇用(の日本人と外国人)を増やす。https://t.co/dnNx8Wyca8
— 望月優大『ふたつの日本』3/13発売 (@hirokim21) May 14, 2019
終身雇用制度は「同じ会社に定年まで勤めて、若い社員の給料を後払い」によって、バレてクビになったりすると損するというシステムで情報漏洩や裏切りを防いで、会社への変な忠誠心を高める目論見があったわけで。
それを無くすとなると、いつでも裏切れるし、告発して身分を失っても良くなるよね。— ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ (@otsune) May 13, 2019
いやーーーーー!
ワクワクですね!
終身雇用が終わってるなんて、とうの昔にわかってた話であって、イケハヤは10年前から気づいてました。
ようやく日本社会が動きそうです。令和は楽しい時代になることでしょう。
動画も撮りました!
引用元: まだ仮想通貨持ってないの?
「仮想通貨全般」カテゴリーの関連記事