仮想通貨イーサリアム 「ProgPoW」の実装が仮決定|ASIC寡占の対策の重要性と
- 仮想通貨イーサリアム、「ProgPoW」実装が仮決定
- 1月4日のイーサリアムコア開発者の会合にて、イーサリアムの「ProgPoW」実装が仮決定した。それはASIC対策として機能するアルゴリズムであり、GPUマイニングの持続性と非中央集権性の維持という点で重要なものとなることが注目。
イーサリアム開発者コミュニティは『ProgPoW』の実装に仮合意
待望の大型アップグレード【コンスタンチノープル】を今月1月16日(水)前後に控えた仮想通貨イーサリアムにおいて、開発者コミュニティは「ProgPow」の実装を仮決定したことが複数のメディアの報道により明らかになった。
これまで決定が見送られてきたコードのアップデートであったが、今週金曜日のイーサリアムコア開発者の会合で実装における暫定的合意に至った模様だ。
テスト等で問題が生じない限りは実装されるとされるが、その正確な時期については明らかになっておらず、次の1月18日の会合にて具体化される予定である。
イーサリアム財団広報担当のHudson Jameson氏は、今回の仮決定について以下のように述べている。
我々は、ProgPowの実装を暫定的に決定したと言えるだろう。テストやその性質で大きな問題が生じない限りは実行する。ProgPowの実装をもって前進することとなる。
セキュリティ担当のトップMartin Holst Swende氏はProPoWの重要性について、このように語った。
Ethhashの欠点で不公平なマイニングターゲットとされているため、PoSになるべく早く移行させたほうがいいと考えている。そして、ProgPoWとは完全移行の安全の面にとって、極めて重要なプロセスである。
「ProgPoW」とは
「ProgPoW」とは、ASICマイニングの効率を下げ、GPUに優位性を与えるアルゴリズムである。
「ProgPoW」の実装は、ASIC対策を目的としたシステム変更ということになる。
以前からコミュニティ内で実装の必要性が議論されてきたものであるが、その背景には2018年にイーサリアムに特化したASICの開発が相次いだことがある。
イーサリアムにおけるPoWのアルゴリズムであるEthashには、元々ASIC耐性が備えられていたが、2018年にはそれに対応したASICの開発が盛んになった。
例えば、2018年4月にマイニングマシン製造最大手bitmain社が発表した「アントマイナーE3」がそれにあたる。
また、同年9月には、マイニングマシン製造ベンチャーのLinzhi社もEthashに対応したASICの発売予定を発表した。
そして、そのようなEthashに対応したASICの登場へのコミュニティの懸念は、「マイニングの寡占」による中央集権化である。
マイニングのみに特化したASICは、個人もしくは中小規模によるGPUマイナーを排除していくことが予想される。
また、個人でもASICの購入は可能であるがGPUと比較しても高価なため、個人によるマイニングへの参入障壁は高くなる。
その結果として、少数のマイニング業者による寡占状態が生み出される可能性が以前から指摘されてきている。
これまで、それの防止策として「ProgPoW」の必要性が協議されてきたが、この度開発チームらにより本格的に実装が合意に至った格好である。
開発コアチームでは、他のアップグレードを伴わない単独で行おうとし、このコードのアップグレードを今後2〜4ヶ月以内に実行する目処だという。
以下イーサリアム・ハードフォークのロードマップ
第1段階:Frontier
(2015年7月) |
バグ修正、スマートコントラクト試験 |
---|---|
第2段階:Homestead (2016年2月) |
マイニング難易度調整、トランザクション処理速度改善 |
第3段階:Metropolis |
ByzantiumとConstantinopleの2部構成 |
3-1:Byzantium
(2017年10月): |
Proof of WorkからProof of Stakeへの変更準備 |
3-2:Constantinople
(2019年1月予定) |
データ保存のコストについてスマートコントラクト開発者有利にする変更、オフチェーンでの取引記録によりスケーリング問題を解決する等の変更等に加え、ASICマイナーによる寡占防止策なども今回の延期により盛り込まれる可能性がある。 |
第4段階:Serenity (時期未定) |
Proof of WorkからProof of Stakeへの変更完了 |
「コンスタンチノープル」への主要取引所の対応
1月14日〜1月18日の間に大型アップグレードを予定するイーサリアムに関して、主要仮想通貨取引所はそれへの対応を発表している。
最初にサポートを発表したのは、最大手取引所バイナンスで、注意点を以下のようになる。
- アップグレードが始まる前に、イーサリアム(ETH)の入金に十分な時間を設ける
- アップデートのプロセスなどはすべてBinance側が対応する
- アクティベイション・ポイントは、#7,080,000ブロック
- アップデート開始の推定日程は、2019年1月14日〜1月18日の間
同じトップ3の取引所Huobi(フォビ)も、昨日、公式ページにてアップグレードのサポートを公表した。
Huobi Global will support the #Ethereum ($ETH) #Constantinople hard fork. If any airdrops occur, we will distribute them. We will also help users resolve any technical issues. We expect the fork between Jan. 14-18 at block height 7,080,000.
For details: pic.twitter.com/eG4idB0anK
— Huobi Global (@HuobiGlobal) 2019年1月3日
さらに、OKExも同様、今回の大型アップグレードの技術対応等を公式ページにて明示している。
We will support the upcoming Ethereum Constantinople Hard Fork and will handle all the technical requirements involved. OKEx (@OKEx) 2019年1月4日
スマートフォンへの「プッシュ通知」で、相場に影響を及ぼす重要ニュースをいち早く知らせてくれる「LINE@」の登録はこちら。大好評につき、登録者9,000名突破。
CoinPostのLINE@、おかげさまで順調に登録者増加中!
・各国の規制ニュースや取引所関連速報
・BTCやアルトコインの高騰・暴落情報
・相場に影響し得る注目カンファレンスなど、国内外の「重要ファンダ」をいち早く入手したい方は是非ご活用ください。QRコードでも登録可。 pic.twitter.com/7IUwECtvC0
— CoinPost -仮想通貨情報サイト- (@coin_post) 2018年10月12日
引用元: CoinPost
「仮想通貨全般」カテゴリーの関連記事