欧州連合がブロックチェーン技術応用に関する報告書を公表:自己主権型IDや法定通貨のトークン化を模索
- EUがブロックチェーン技術応用に関するレポートを公表
- 12月7日、ブロックチェーン技術に関する調査報告書が、欧州連合より発足した機関「EUBOF」により公表され、欧州における、ブロックチェーン基軸のIDや法定通貨のデジタル化のメリットが示されている。
欧州連合:ブロックチェーン技術導入対象分野とそのメリット
12月7日、ブロックチェーンに基づいたデジタルID、法定通貨のデジタル化に関する調査レポートが、EUBOF(European Union Blockchain Observatory and Forum)により公表された。
EUBOFとは、欧州連合により発足した、ブロックチェーンの発展の観測とそれに関連した政策や方針を提供していくことを目的とした機関である。
なお、同調査レポートは、政府と国民双方の利益と利便性の追求を目的としており、イーサリアムに焦点を当てたブロックチェーン技術関連企業ConsenSysによって実施されたという。
そして、当レポートは、主に法定通貨のデジタル化と、自己主権型アイデンティティ=ID 2つの分野に焦点を当てたものとなっている。
まず、以下が調査レポートの重要点。
- 個人情報保護の観点から自己主権型アイデンティティの導入が政府に求められる。
- 自己主権型アイデンティティの実現は、中央集権型のシステムでは実現困難。
- 中央銀行や国際銀行による分散台帳技術の利用は、銀行間における取引の透明性、耐性、コストパフォーマンスを高めることになる。
- 法定通貨のデジタル化(CBDC)により、直接送金などが可能となるスマートコントラクトが実装できるため、既存の仮想通貨よりも有用性が高い。
*自己主権型アイデンティティとは、情報登録KYCの際などに必要最低限の情報開示に限定し、なおかつ、第三機関の関与なくユーザー自身が個人情報を管理するといった考え方。
その例として「誕生日を明かさずに18歳以上であるのを証明すること」が挙げられている。
現在の、ID確認における必要最低限度以上の個人情報提供や、それらの情報の漏洩といった問題への一つの対抗策であるとされている。
また、報告では、政府がブロックチェーンを利用し、金融とは無関係のトークンを発行することにより、政府サービス
と引き換えられる電子引換券などを提供することもできるという。
今回、EUが政府と国民の間に見られつつあるブロックチェーンの実用性とそのメリットに関して模索していることは、先日カナダ銀行、シンガポール金融庁(MAS)、イングランド中央銀行(BoE)共同で、中央銀行のブロックチェーン基軸のデジタル通貨(CBDC)を推奨する報告書を発表したことに加え、今後EUなどの主要国だけでなく、より多くの国・地域におけるブロックチェーンに対する関心、研究にも追い風となりうるだろう。
スマートフォンへの「プッシュ通知」で、相場に影響を及ぼす重要ニュースをいち早く知らせてくれる「LINE@」の登録はこちら。大好評につき、登録者7,000名突破。
CoinPostのLINE@、おかげさまで順調に登録者増加中!
・各国の規制ニュースや取引所関連速報
・BTCやアルトコインの高騰・暴落情報
・相場に影響し得る注目カンファレンスなど、国内外の「重要ファンダ」をいち早く入手したい方は是非ご活用ください。QRコードでも登録可。 pic.twitter.com/7IUwECtvC0
— CoinPost -仮想通貨情報サイト- (@coin_post) 2018年10月12日
引用元: CoinPost
「仮想通貨全般」カテゴリーの関連記事