確定拠出年金(iDeCo)の加入期間、60歳から65歳に引き上げだってさ。
皆さん入ってます?
加入期間引き上げだってさ。
確定拠出年金(iDeCo)の加入期間が引き上げだそうです。
加入資格者は現在、個人型が60歳未満。企業型も原則60歳までだが、同じ事業所で勤め続ける場合に限って規約で定めれば65歳まで延長できる。厚労省は、個人型、企業型とも65歳まで加入できるようにしたい考えだ。加入期間が延びれば、運用できる原資も増え、将来への備えが手厚くできるようになる。
これでパフォーマンスがさらによくなりますね〜。
ぼくの場合は年間10万円程度の節税になっているので、5年長くなるだけで、50万円の節税になる計算。
運用期間が伸びることで、投資パフォーマンスも改善されるでしょう。
iDeCoやってますか?
節税効果も高いので、確定拠出年金は基本的に「やらないのは損」な制度です。
60歳(→65歳?)まで引き出せないのはデメリットですが、そこはまぁ、強制的な長期投資になるのでメリットともいえます。
あと、海外に住んでるとiDeCoは利用できないので、移住考えている方は入らないほうがよさそう。ここは難しいですね……。
「65歳くらいまでは日本に住むつもりで、ある程度お金に余裕ある」なら、ぜひやるべきですね。
うちは妻もぼくも満額掛けてます。二人で15万円くらい節税になっているはず。でかいです。
詳しくはこちらをどうぞ。制度についてまとめました。
関連記事:節税効果抜群!「確定拠出年金」のメリット、始め方をあらためて解説。
楽天証券がおすすめ。
口座は断然「楽天証券」をおすすめします。
ぼくはSBI証券で、妻は楽天でiDeCoやってるんですが、使い勝手は楽天に軍配ですね。同一IDでログインできるんで、管理もラクです。
SBIはIDが別なので、紛失すると面倒です(現在紛失中……)。
iDeCoは非対応ですが、楽天証券はポイントで投信買えるのも最高ですね。もう他の口座は使えません。
関連記事:【クチコミ】楽天証券&銀行をフル活用!ポイント投資術まとめ。
レッツ資産運用。
iDeCo以外にも、資産運用の選択肢はたくさんあります。
こちらの記事も合わせてどうぞ!
関連記事:【初心者向け】100万円から始めよう。20代〜30代からの資産運用。 : まだ東京で消耗してるの?
引用元: まだ仮想通貨持ってないの?
「仮想通貨全般」カテゴリーの関連記事