オンラインサロンは学校じゃねぇんだよ
「オンラインサロンで何か学びたい!」と「学校」だと思っている人は気をつけた方がいい。
先生がいて手取り足取り教えてくれる場だとお客さん意識だとお金を吸い取られるだけ。
大事なのは「自分と同じモチベーションの人」に出会える点。
これはセミナーなんかも同じ。
— クロネ@本気モード (@kuroneblog) September 16, 2018
そうそう。オンラインサロンは学校ではないですね。交流・情報交換の場。
逆にいうと、これから学校型のサロンを作る余地は大いにあるとも思う。月額10万、年額100万円とか。専門学校とか大学に近いサロンも可能だと思うんですよね。 https://t.co/LSEVDd7Pmj— イケハヤ@ブログ年商1.5億円 (@IHayato) September 16, 2018
「オンラインサロンなんて搾取だ」とか寝ぼけた声がまだ聞こえるけど、
月額5,000〜10,000円程度で、同じ目標を共有する仲間と交流できる場に所属できる(みんな課金してるので本気度高い)というのは、
普通に利用メリットあると思うけどね。
何十万円もするわけでもなし。退会もすぐできるし。— イケハヤ@ブログ年商1.5億円 (@IHayato) September 16, 2018
「オンラインサロン」というサービスはかなり有益だと思うけどねぇ。
こんなものがある時代に生きることができる若者が、純粋に羨ましい。
思考停止で大学進学して何百万円も使うくらいなら、月3万円くらいの予算で複数のオンラインサロン参加するのがいいんじゃないかね。マジで。— イケハヤ@ブログ年商1.5億円 (@IHayato) September 16, 2018
このつぶやきの通り実践してるけどかなり効果的。
所属してるオンラインサロンによってそこで出会える人の属性も違う。
サラリーマン、フリーランス、起業家と大学だけでは出会いにくい人とすごく距離近く接することができるので刺激的です。 https://t.co/uHI6pj9Jld
— 中村 創 (@soooo_nakamura) September 16, 2018
オンラインサロンは新しい概念のサービスなので、使いどころを理解するまで時間が掛かる気もしますね。
亮平さんのいうとおり、「ジム」が1番理解しやすいかもですね。
オンラインサロンはジムみたいなものですよね。
入会しただけでは痩せもしないし、筋力もつかない。使い倒すくらいの方が圧倒的に学べますね。 https://t.co/2YWXjTsTnx
— 小林亮平@BANK ACADEMY (@ryoheifree) September 16, 2018
月額費用を払って参加することで、自分を成長させる機会と仲間を得ることができます。
うまく活用できる人は、自分のレベルをぐっと上げることができますよ。もとを取るのは簡単です。
おすすめのサロンはいくつかありますが、今だと「ねくサロン(資産運用ブロガー向け)」「アコブサロン(ブロガー向け)」がおすすめですかね〜。イケハヤも常駐してます。
1ヶ月で気軽にやめることができるので、サクッと試してみるのがいいでしょう。オンラインサロンは面白いっすよ〜。
引用元: まだ仮想通貨持ってないの?
「仮想通貨全般」カテゴリーの関連記事