インフルエンサーの発言のあら探しをして、自分の信頼度を高めようとする卑怯な人々の存在について。
発言の一部を切り取ってインフルエンサーを炎上させようとする卑怯な輩を最近よく見かける。暇なんだろうねぇ。
悪意を持って他人を攻撃している人を見かけたら、事前にブロックしておくのが大切ですね。— イケハヤ@ブログ月商500万 (@IHayato) 2018年8月27日
自分自身が特段嫌な思いもしてないし、本気で誰かのことを守ろうとも思っていないし、発言者本人が悪気ないのもわかってるのに、ただ相手を傷つけたくて(もしくは自分が信頼を得たくて)攻撃をするひどい人たちがいるんだよ… https://t.co/eHXBaIm6KH
— 渡辺将基(新R25編集長) (@mw19830720) 2018年8月27日
自分の人生とはまったく関係のないインフルエンサーのあら探しして、あらを見つけるや否や、ドヤ顔で「けしからん」と叩き、それをもって自分の信頼度を高めようとしている卑怯者はけっこういますね。やだやだ。
— イケハヤ@ブログ月商500万 (@IHayato) 2018年8月27日
インフルエンサーがちょっとした「失言」をするやいなや、「けしからん」「それでもプロか」「自分の影響力を考えろ」と騒ぎ立てる人々。
こういう連中はハイエナみたいなもんで、常に「失言に噛み付くチャンス」を伺ってるんですよね〜。すごい人生だなほんと。
そもそも「有名人の発言を意図的に切り取って炎上させる」というのは、マスメディアで発達した攻撃手法です。
ネットでも同様の手法が目立ち始めたのは、それだけインフルエンサーが影響力を手にした証拠なんでしょうねぇ。
まぁ、長期で見れば養分でしかないので、むしろがんばって失言探してくださいって感じですな。
我々は、あなたたちが届かないくらいの高みを目指してるんで。
あと、関係ない他人のあら探しして得た影響力なんてのは、たいして価値がないんですよね。
そういう安易な扇動になびく人というのは、その程度なんで。
彼らは依存心が強いので搾取するにはうってつけなんでしょうけど、そういうビジネスは面白くないですからね〜。
引用元: まだ仮想通貨持ってないの?
「仮想通貨全般」カテゴリーの関連記事