iDeCoやってます?うちは夫婦で「年間20万円以上」節税できてます!
よし、やっとこさ妻の確定拠出年金(iDeCo)が始められる!
しばらく難民状態だったので、だいぶ機会損失……。節税効果考えるとやらないのは損ですな
お盆休みに始めてみては。解説→https://t.co/BDnGc758yC。 pic.twitter.com/NrDVxneWan— イケハヤ@ブログ月商500万 (@IHayato) 2018年8月14日
確定拠出年金の魅力はなんといっても節税効果。
60歳まで引き出せないという大きなデメリットはありますが、収入・資産に余裕があるなら、やらないのは損。
うちは夫婦ふたりで「年間20万円」くらい節税になる計算。30年で600万の節税!超でかいですね〜。 pic.twitter.com/oR1UP2Bdvi— イケハヤ@ブログ月商500万 (@IHayato) 2018年8月14日
確定拠出年金は手続きが超だるいので、時間確保して取り組むのをおすすめ。
サラリーマン時代に加入し、すぐにやめて自営業になった人とか、かなり面倒です……。一度手続きすればあとは放置で運用できるんで、やっぱり早めにやらんとダメですな。— イケハヤ@ブログ月商500万 (@IHayato) 2018年8月14日
いやー……長かった!
妻は「会社員時代にiDeCoに加入し、短期間で退職し、そのまま自営業になった」というケース。
以前の制度だと、こういう人は再加入も脱退もできない「難民」状態だったんですよ……。
手数料だけ取られて、掛け金が消滅するというクソゲー仕様。累計で50万円くらい掛けてたんですけどね……。
妻のようなケースにかぎらず、iDeCo難民になっている人は数十万人いるっぽい……。まだ減ってないでしょうね。
この「難民」の数だが、2016年3月末時点で56.7万人、資産額では約800億円を超えている。
なお、朝日新聞の調査では、現在その資産額が1400億円を超えるとも言われている。
正規の加入者数(25.8万人)および運用指図者数(47.0万人)を凌駕する規模に達している。いわば、難民が多数派を形成している状況だ。
妻のようなケースに関しては、2017年の制度変更で再加入ができるようになりました。手続きはかなり面倒でした……。元難民の方はぜひ確認を!
30年後の日本がどうなっているのか……という議論もありますが、運用資産を外国株などにしておけば、リスクヘッジにはなるでしょう。
実際、イケハヤは外国株式のインデックスファンドを買ってます。日本が沈没しても、たぶん大丈夫!
節税効果だけでも相当パフォーマンスがいいので、まぁ、どうやってもプラスになるでしょう。余裕資金があるなら、ほんとやらないのは損です。
こちらでシミュレーションできるので、節税額を把握したい方はどうぞ。
楽天証券がおすすめ!
これから始める人におすすめなのは、楽天証券の口座。
イケハヤはSBI証券でやってしまったのを、軽く後悔しています……。なので妻は楽天です。
というのも楽天証券&楽天銀行だと、地味にポイントが貯まるんです。
関連記事:楽天証券&楽天銀行を活用して「ポイント資産運用」を始めよう!
口座引落しで毎回3ポイント、そして保有残高に応じてポイントがもらえます。
小銭にしかなりませんが、楽天ポイントはそのまま投資信託の購入に使えます。
どうせiDeCoは放置するしかないんで、少しでもポイントが貯まる楽天でやっておきましょう!
資産運用を始めよう。
「資産運用は怖い」と思っている人も多いですが、ちゃんと勉強すれば、むしろ「やらないと損」であることがわかります。確定拠出年金なんかは、国が推し進めてるわけですしね。
これから運用を始めたい方向けの記事を書いてます。合わせてどうぞ!
関連記事:【初心者向け】100万円から始めよう。20代〜30代からの資産運用。
引用元: まだ仮想通貨持ってないの?
「仮想通貨全般」カテゴリーの関連記事