賢い傍観者よりも「行動力のあるアホ」が好きだ。
確信した。
「伸びない人」って警戒心、猜疑心が強すぎるんですよね。
「新しいこと」や「実はうまくいく方法」に対して、無駄に批判的になって、それを取り入れることができない。常に外野目線。
彼らは「自分程度の頭で理解できること」しかやらないから、差別化できず停滞・沈没する。— イケハヤ@ブロガーズギルド (@IHayato) 2018年8月7日
伸びない人は、他人の批判で忙しい。
眉間にシワを寄せて、他人の行動を論評することに勤しむ。
彼らは、自分に自信がないのです。
彼らは、己の行動力のなさを心の奥底ではよくわかっている。
でも、自分が論評されることには耐えられない。
だから、一生外野席にいる。
そうして一生を終える。南無。— イケハヤ@ブロガーズギルド (@IHayato) 2018年8月7日
伸びる人というのは「自分でも理解できないこと」をやるんですよ。
直感的に行動しているといってもいいでしょう。
「これをやったらどうなるか?」
それがわからないから、面白いし、うまくいくときは想定外に伸びる。
理解できる範囲でしか行動できないようじゃ、歴史に名は刻めない。— イケハヤ@ブロガーズギルド (@IHayato) 2018年8月7日
賢い傍観者よりも、行動力のあるアホになれ。
外野席でコーラ飲みながら論評するのは、かっこ悪いぜ。
負けてもいい、恥かいてもいい。
リングの上で舞って踊って戦って、汗かいて死ぬ。
どうせちっぽけな生なんだから、実は、そのくらいがちょうどいいのです。— イケハヤ@ブロガーズギルド (@IHayato) 2018年8月7日
というわけで、本日のポエムでした。ツイートポエム、好きなんですよね。
でもこれはほんとうで、猜疑心が強い人は、見事に伸びないんです。
まぁそりゃそうで、あらゆることを疑っていたら、行動なんかできませんからね。
少なくともファーストペンギンにはなれません。いつだって二番煎じ以降。チーン。
人間関係を作る上では、猜疑心が欠如している人と、仲良くなりたいですね。
疑うことを知らない人というのは、とても気持ちいいですよ。
ぼくの周りには、行動力のあるアホがいっぱいいて楽しいです!
サクッと更新。頑張って月3万円のお利息と戦っております!!地獄だ!辛い!! / 500万円ある借金を債務整理せずに返済する3つの理由。:マルチにハマって借金背負って島流し。https://t.co/HYoTolkfUb pic.twitter.com/VIvD2s2ayY
— しゅうへい@借金480.0 (@shupeiman) 2018年7月25日
引用元: まだ仮想通貨持ってないの?
「仮想通貨全般」カテゴリーの関連記事