日本で仮想通貨取引所が締め付けられるなか、Binanceはどんどん進化している件。
あらま。/ 仮想通貨 ビットフライヤー新規顧客受け入れ停止へ | NHKニュース https://t.co/iV7FqHbu6b
— イケハヤ (@IHayato) 2018年6月22日
日本は仮想通貨取引所への締め付けが激しくなる一方、Binanceはガンガン攻めてて笑えるものがある。これ、ワークしたらとんでもない構想だよなぁ。1,000チームって……取引所を1,000個作るってこと?w 原文が中国語だからよくわからん。https://t.co/6kvPiOxMI2
— イケハヤ (@IHayato) 2018年6月22日
あらま。/ 仮想通貨 ビットフライヤー新規顧客受け入れ停止へ | NHKニュース https://t.co/iV7FqHbu6b
— イケハヤ (@IHayato) 2018年6月22日
中国語なんで原文が読めないんですが……「Binanceと連携した取引所が増えていく」という未来が描かれているということなのでしょう。
Binanceと同盟を組むメリットは、
- Binanceが持つ取引所の運営システム・ノウハウを利用できる
- Binanceユーザーを自社取引所に巻き込める(自社トークンが売れる・取引手数料が入る)
- 取引所が成功すれば、取引所運営も保有しているBNBから配当が得られる
という感じなのでしょう。めっちゃ賢い……。
BNB自体も価格が上がり続けてます。こんなもんじゃないと思いますけどね!
BinanceはDEXを作っているという話があるんで、板自体も共有されるようになるのかもしれませんね。
これは0xがやろうとしていることと似てます。
Binanceはプロトコルレイヤーに移動していく……とも捉えることができます。いやー、すごいわほんと。
関連記事:【仮想通貨】トークン経済の裏方「0xproject」に注目。
取引所は、無数のトークンの流動性を確保する「人類の共有財産」みたいな感じになっていくのでしょう。
たぶん、この意味はまだほとんどの人には伝わりません。
未来が読めるイケハヤ的には、Binanceはそういうオープンでグローバルな経済のレイヤーを作ろうとしているように見えますね。
ここはGoogleもFacebookも手を出していない、ブルーオーシャンですから。
ネットワーク効果あるんで、あとから参入しても勝てません。いやー、天才かよ……。
とりま、BNB買い増ししましたw 1枚でも多く持っておきたい!
引用元: まだ仮想通貨持ってないの?
「仮想通貨全般」カテゴリーの関連記事